ワンルーム投資コラム
1/15《投資ワンルームマンション成約事例&ニュース》 「2022年はマンション管理の変化の年か。4月に2つの新制度が開始。」
◆―――――――――INDEX―――――――――――◆
1. 最新の成約事例 ご紹介
2. TOCHUが選ぶ!気になる不動産業界ニュース
==================================================
■ 1. 最新の成約事例 ご紹介
―――――――――――――――――――――――――
《ケース1》
地域 : 川崎市
築年数:平成10年
面積:25.62㎡
売却額:1,850万円
家賃:85,600円
《ケース2》
地域 : 品川区
築年数:平成10年
面積:17.98㎡
売却額:1,550万円
家賃:空室
==================================================
■ 2. TOCHUが選ぶ!気になる不動産業界ニュース
―――――――――――――――――――――――――
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
社名が「株式会社TOCHU」に変更となりました。
私も会社と共に成長と変化の1年にしたいと思っております。
今後ともTOCHUをよろしくお願いいたします。
さて、本日の「TOCHU(とうちゅう)が選ぶ!気になる不動産業界ニュース」は下記になります。
2022年はマンション管理の変化の年か。4月に2つの新制度が開始。区分投資家には朗報、1棟もののオーナーも注目。
4月より国の新制度となる「マンション管理計画認定制度」と、
一般社団法人マンション管理業協会による「マンション管理適正評価制度」がスタートします。
これらの制度が導入されることにより、マンション管理の質の向上が期待でき、
マンションの評価基準にも変化が見られそうですね。