ワンルームマンション投資をやってよかった!理由やポイントを解説 | TOCHU|不動産投資の売買のプロフェッショナル
不動産投資専門プロによる無料査定相談

無料査定相談はこちらをクリック

ワンルーム投資コラム

投資マンションオーナに役立つコラム

投資マンション成功

ワンルームマンション投資をやってよかった!理由やポイントを解説

ワンルームマンション投資とは、マンションの1室の保有者(区分所有者)となり、その部屋を貸すことで家賃を得る投資手法です。家賃収入と売却時の売却益という2種類の利益が出る可能性のある投資です。

ワンルームマンション投資は悲観的な意見が多いです。しかし、成功している人がいるのも事実で、「ワンルームマンション投資をやってよかった」と思う人も多く存在します。

ワンルームマンション投資に満足している理由や成功のポイントについて解説します。
マンションの価格がわかる

ワンルームマンション投資をやってよかった!その理由は?

ワンルームマンション投資には、新築マンションに投資する方法と中古マンションに投資する方法の2種類があります。

新築は入居者がつきやすい反面購入価格が高い傾向があります。中古は新築ほどの人気は出ませんが、費用を抑えて購入できる特徴があります。

ここからは経験者が感じるワンルームマンション投資をやってよかったと考える理由を見ていきましょう。

不労所得が得られる

ワンルームマンション投資をやってよかったと感じる一番の理由は、不労所得が手に入ることでしょう。

ワンルームマンション投資は運営を管理会社に委託できるので、基本的にオーナーには手間がかかりません。

自分の働きとは別のところから追加の収入が入ってきたときの喜びは、やってよかったと感じる瞬間でしょう。

空室リスクが少なく安心感がある

ワンルームマンションの対象入居者は多くが一人暮らしの学生か、独身の社会人です。学生や独身社会人がマイホームを購入することは考えにくく、通常は一人暮らししやすい賃貸物件に住みます。

そのためワンルームマンションは賃貸ニーズが安定してあります。そして、解約があっても、同じ学生や独身社会人によって次の入居者が決まりやすいです。

空室リスクが少なく安心感があるのはやっていてよかった理由のひとつでしょう。

初期投資が少ない

ワンルームマンション投資は、他の不動産投資と比較して初期投資額が少ない特徴があります。初期投資額が少ないということは、より大きな物件と比較して取引におけるリスクが少ないということです。

将来へ備えたい若い世代や投資初心者にとって、ワンルームマンション投資は取り組みやすい投資対象です。

自己成長につながる

ワンルームマンション投資は、一部屋といえども正真正銘の不動産経営です。ワンルームマンション投資を通じて経験する資金計画や会計などは、不動産投資のみならずさまざまなビジネスで役立つ経験になります。

経営者目線でビジネスを考えることができるようになるのも、ワンルームマンション投資をやってよかったと考える理由のひとつでしょう。

将来の資産になる

ワンルームマンション投資は将来の資産になります。ワンルームマンションは資産価値が下がりにくく、値段も手ごろなので次の買い手が見つかりやすく流動性が高いです。

また、ローンで購入することが一般的で、手持ち資金よりも多額の資産が購入でき、レバレッジをきかせることができます。

長期保有しコツコツとローンの返済を重ねていくと、将来売却するときにはまとまった資産になります。

ファイナンシャル・プランナーによる
みらい収支シミュレーションはこちら

押さえておくべき成功のポイントとは

ワンルームマンション投資をやってよかったと感じるには、成功のポイントをしっかり押さえて投資する必要があります。では、どのようなポイントを考えて投資すればよいのか見ていきましょう。

マンションの立地

ワンルームマンション投資を成功させる最も重要なことは、物件の立地です。不動産は同じ商品はひとつもないといわれますが、その理由がこの立地です。同じ立地の物件が2つあるということはないからです。

ワンルームマンションの利用者である学生や独身社会人の行動をよく調査・予測しニーズを満たす立地を探す必要があります。駅から徒歩圏内で通学・通勤に便利、かつ生活環境がよい物件を探すことが重要です。また、都市部を中心に大学や企業に近いエリアは安定的な需要が見込めます。

自己資金に余裕をもつ

ワンルームマンション投資は自己資金を多く用意できると有利です。ローンで資金が借りられるとしても物件価格の1〜2割は自己資金で賄うことが望ましいです。

自己資金に余裕があり十分な頭金を用意すると銀行からの融資が出やすくなったり、金利が安くなったりする可能性があります。

優良な不動産会社と担当者を選ぶ

優良な不動産会社・担当者を選ぶことも成功するには重要なポイントです。不動産会社によって物件の情報は違います。極端にいえば、同じ物件でも評価の仕方が異なります。過去の実績や口コミ評価などを調べて、評判のいい不動産会社を選びましょう。

また、担当者の役割も不動産投資においては大きいです。専門性やマメな連絡など、自分が担当者に何を求めるのかを整理しておき、相性のいい担当者を選びましょう。

長期を前提にした綿密な収支計画

ワンルームマンション投資は長期的な投資になります。成功させるには綿密な収支計画が欠かせません。

運営をおこなっていく中では、家賃の値下がりや管理費・修繕積立金の値上げなども考慮した保守的な計画を立てる必要があります。そのうえで、自分の考える目標を達成できるかを十分に吟味したうえで投資をおこなうことが重要です。

不動産投資をよく勉強する

ワンルームマンションは不動産投資の中では少額に分類される投資ですが、それでも数百〜数千万円といった大きな金額の取引です。しっかり勉強して自分なりの考えや物件の相場、市況予測などの知識を習得しておく必要があります。

残念ながら世の中には悪徳な不動産会社も存在します。そのような会社に騙されないようにするためには、自分で勉強して対抗できるだけの知識を持っておく必要があります。

はじめての投資マンション売却
こちらから!

ワンルームマンション投資に潜むリスクも理解しておこう

ワンルームマンション投資は、損失を被るリスクもあります。どのようなリスクがあるのか十分に理解してから投資しなくてはいけません。また、不動産会社など信頼できる専門家を探しておき、必要に応じてプロに相談するなどの対策も必要です。

空室リスク

ワンルームマンション投資最大のリスクは空室リスクです。

立地や家賃設定などが悪いと部屋に居住者が入りません。それでもローンの返済は必要ですし、管理費や修繕積立金の支払いも必要になります。収入がない状態で支出を自己資金から拠出していかなくてはいけません。

また、サブリース家賃保証がついているケースもあります。サブリース家賃保証は空室でも家賃を保証してくれる便利な仕組みですが、条件面等をよく吟味してから契約しないと、あとから思っていたのと違う内容だったと後悔する可能性があるため十分注意しましょう。

マイナス収支

ワンルームマンション投資は入居者がいれば、必ず儲かるというわけではありません。

物件価格以外にも仲介手数料やローン手数料など購入時だけでなく、購入後にもさまざまな費用が掛かります。また、購入価格が家賃収入に対して高すぎると、収支がマイナスとなってしまいます。投資期間全体で見て利益が出るのか吟味する必要があります。

また、新築マンションは購入価格が高くなる傾向があるのでとくに注意が必要です。

家賃下落リスク

購入当初は新築や築浅であった人気のあった物件でも、年月の経過とともに劣化し家賃を下げないと入居者が入らなくなっていきます。

家賃の下落率は、一般的には年1%程度といわれています。そのため、収支計画において、家賃の下落も見越しておく必要があります。

管理費、修繕積立金の上昇

毎月の費用になる管理費・修繕積立金が投資期間にわたって一定とは限りません。とくに、修繕積立金はマンションの築年数が増えるにつれて、増加していく傾向があります。

一方で、家賃を値上げすることは難しいですから、収支計画に読み込んでおかないと、気がつけば収支マイナスとなってしまうリスクがあります。

このようなリスクを完全に把握するのは難しいため、情報交換ができる投資仲間や不動産会社の担当者との関係性を構築しておくことも重要です。

あなたのマンションの適正価格が分かる

あなたのマンション・アパートの価格が分かる

コラム監修

コラム監修

伊藤幸弘

資格

宅地建物取引主任者・賃貸不動産経営管理士・FP技能士・公認 不動産コンサルティングマスター・投資不動産取引士・競売不動産取扱主任者・日本不動産仲裁機構ADR調停人

書籍

『投資ワンルームマンションをはじめて売却する方に必ず読んでほしい成功法則』


『マンション投資IQアップの法則 ~なんとなく投資用マンションを所有している君へ~』

プロフィール

2002年から中古投資マンションを専門に取引を行う。
2014年より株式会社TOCHU(とうちゅう)を設立し現在にいたる。

icon-phn

電話をする

0120-109-998

お問い合わせ・ご相談 売却物件の査定(無料)
To Top
Fudousan Plugin Ver.1.6.6